
メンバー
MEMBER

Interview.07
働く環境を大切にし 皆が安心して仕事に取り組 崎山組の職場。
住宅事業部工事課 工務チーム サブリーダー
2019年入社
-
前職は何をされていましたか?
前職では現場監督として働いていました。
業務としては、施工作業の調整だったり品質管理、あとは安全管理なども行なって、現場での円滑な運営を確保すること注力してました! -
なぜ崎山組で働くことになったのですか?
理由としては2つあります。
1つ目は自宅から通勤が便利だったことです。自宅から比較的近く、交通の便も良い場所にあるので、仕事とプライベートのバランスを取りやすくなりました。
2つ目は100年続く企業の安定感と魅力に引かれましたね。長い歴史を持つ企業は、経営基盤がしっかりしていて、安定した雇用環境を提供していると思います。それと長期的なビジョンを持ち、持続的な成長を目指している企業は、将来にわたって安心して働けると感じました。このような環境で自分のキャリアを築き、成長していきたいという思いから入社を決めました。 -
入職して、よい意味で驚いたことはありますか?
仕事を全力で任せてもらえる点に驚きました。上司や同僚からの信頼が非常に厚く、信頼関係がしっかりと築かれているんです。自分の能力やこれまでの経験を活かして、仕事に取り組む姿勢が評価され、責任ある仕事を任されることが多いですね。
-
従業員にとっての 崎山組 の 魅力は何ですか?
社内でのメンタルケアが非常に充実していて、新しい挑戦に対するサポートが手厚いことです。
ストレスや心配事があっても、上司や同僚が常に耳を傾け、適切なサポートを提供してくれます。新しい挑戦に対するサポートも手厚く、自分の成長やキャリアの方向性に関する相談にも積極的に応じてくれます。なので、安心して働きながら、自己成長や新たなチャレンジに取り組むことができます。
また社長が若くて、風通しが良いのも大きな魅力だと思います。 -
今の仕事をやっていて良かったと思えることはなんですか?
お客様が新しい家で幸せに暮らされる姿を見ることができるのが一番のやりがいですだと思いますよ。
お客様の笑顔や喜びを目にすると、私たちの仕事が人々の生活にどれだけ影響を与えているかを感じられます。心地よく暮らせる空間を提供することで、日々の生活がより豊かになる手助けをしているという実感もありますし。その喜びを共有し、一緒に幸せな瞬間を築けることが何よりも大きな喜びであり、私の仕事への情熱とやりがいにつながっていますね。 -
目標はなんですか?
支店を増やしていって、もっと多くの人々に良質な住宅を提供することが目標です。
地域ごとのニーズや特性に合わせて、より多くの人々に良質な住宅を提供し、多くの人の生活の質を向上させることを目指しています。
新たな地域に支店を展開して、地域の発展にも貢献していきたいです! -
上司との関係性は?
上司との関係は非常に良好で、日常的にコミュニケーションを取りながら信頼関係を築けていると思います!
私たちの意見や提案に対して、常に耳を傾けてくれるし真剣に向き合ってくれますね。また、私たちが成長し、仕事において最善を尽くせるようサポートしてくれます。上司との関係が円滑なので、仕事効率を高めるだけではなく、働くモチベーションややりがいを高める大きな理由の1つです。 -
思い出のエピソードを教えて下さい!
私の中で最も印象に残っていることは、20年前に建てた家のお客様全員と今も継続して繋がっていることです。この長い関係が私の誇りでもありますし、達成感を与えてくれています!お客様との繋がりは単なる取引以上の価値があるんです。これからも、この関係を大切にしていきたいですし、これからもお客様の期待を超えるサポートを提供していきたいと考えています。
-
一日のスケジュールを教えてください
基本的に朝出社してから、午前中は各現場の打ち合わせを行い、その後午後は現場巡回を行います。夕方頃には事務作業をしてできる限り早く帰宅するようにしてます。
-
崎山組 の価値観で好きなところを教えて下さい。
努力が正当に評価される環境が整っており、やる気さえあれば大きなチャンスが得られるという点です。
崎山組では、個々の努力や成果だったりをしっかりと見てもらえて、その結果が適切に評価される仕組みがあります。そのため、自分の能力や意欲を活かして、成長する機会がたくさんありますね。自分自身の頑張りや努力を無駄にさせないという価値観がとても好きです! -
最後に求職者(将来、一緒に働く仲間)の方にメッセージをお願い致します。
一緒にお客様に感動を与える仕事をしませんか。崎山組では、自分の力を試す環境が整っています!
あなたの才能とアイデアを活かして、お客様の期待を超える素晴らしい成果を創り出し、共に成長しましょう。ご応募お待ちしております!